トップページに戻る>サツマイモ>2010年栽培歴2011年栽培歴2012年栽培歴2013年栽培歴2014年栽培歴2015年栽培歴2016年栽培歴2017年栽培歴2018年栽培歴2019年栽培歴

元のページに戻る

サツマイモつくりの記録@家庭菜園

トップページ 更新情報 プロフィール リンク集 魚ギャラリー 掲示板

サツマイモ栽培カレンダー




■難易度   

■特性  

■苗作り

■土作り・元肥え

■定植  

■生育過程  

■収穫  

■病気・害虫・防除法    

■根部の異常と原因  

■栄養特性  

■これまでに作った品種

■おいしい料理法

このWebサイトについてのご意見、ご感想は、掲示板でご連絡ください。



 
2010年サツマイモ栽培暦
6月5日 安納イモ10本@50円と、
なると金時10本@32円の苗を植えつけた。      
この後ワラと寒冷紗の四つ折を掛けて日除けをしておく。
サツマイモ苗
6月17日 パープルスイートロード10本@50円と、
紅アズマ10本@32円の苗を植えつけた。      
寒冷紗の四つ折を掛けて日除けをしておく。
パープルスイートロード苗
7月8日 早く植えた分は蔓がだいぶ茂ってきた。      
左の安納イモは葉の色が違う。2本枯れてしまったようだ。
サツマイモ
7月24日 蔓返しを行う。      
大雨で崩れた畝を土寄せ修復する。
蔓返し
8月17日 葉が全面を覆い雑草も生えなくなった。
この後コガネムシ幼虫防除の為ダイアジノン粒剤を撒いた。
さつま
9月3日 新しい葉を虫に食われている。
殺虫剤を撒布することにした。
さつま
9月16日 紅アズマを一個だけ掘って試食した。
味はほくほくして上等。
紅アズマ
9月24日 安納いもを二個掘って試食した。
味は甘くて上等。水分は少なく、オレンジ色。
安納イモ
10月8日 コガネムシ幼虫の被害が多くなるので、早めに全部収穫した。
全部で38株57.8kgの収穫であった。
収穫の結果は
品種比較表を参照。

2011年サツマイモ栽培暦
5月26日 紅あずま10本@32円の苗を植えつけた。      
しばらく雨模様が続きそうなので、芋蔓定植には好都合だ。
サツマイモ苗定植
5月31日 紅金時10本@32円と安納芋10本@50円の苗を植えつけた。
6月14日 紅高系10本@37円と鳴門金時3本@40円の苗を植えつけた。
安納芋が2本枯れかかっているので、その横に鳴門2本植えた。
去年も安納芋2本枯れたので弱いのかもしれない。
6月29日 安納芋以外は順調に蔓が伸びだした。 蔓伸びだす
7月11日 安納芋は順調なのは5本くらいで不調だ。
蔓返しをして、土寄せ草削りをした。
蔓返し
8月20日 蔓を誘導してやらないと、田んぼにまで入ってしまう。
コガネムシの幼虫対策にダイアジノン粒剤を畝の上にまいて土を少し被せた。
毎年幼虫に芋をかじられてしまう。
消毒ダイアジノン粒剤
10月4日 紅金時を半分と紅あずま全部を掘った。
金時は5株で5.4kg、あずまは10株で11.4kg。
去年より収量は少ない。
紅金時紅あずま
10月21日 紅金時を半分と安納芋5株、紅高系10株を掘った。
金時は5株で12.0kg、安納は5株で8.6kg、紅高系10株で、6.4kg。
全部で35株43.8kgの収穫であった。
紅金時安納芋

2012年サツマイモ栽培暦
3月10日 今年は苗から作ろうと思って、プランターに去年の芋を植え込んだ。      
右側に安納芋、左側は品種がわからなくなったけど紅東ではないか。
この上に3cm位の土を被せた。
サツマイモ苗作り
4月16日 やっと芽が出てきた状態。温度不足は否めない。      
赤い芽は安納芋、緑の芽は紅あずま。
植えられるのはいつになるか。
安納芋発芽紅あずま発芽
5月15日 発芽して一カ月目。安納芋はたくさん出て長さ20cmになってるが
紅あずまは一本だけで伸びも悪い。
種イモは悪くなかったと思うが、腐ったのか。
芋蔓
5月29日 安納芋をプランターに3本植えた。
畑に安納芋10本と紅あずま10本を植えた。
根付くまで藁と寒冷紗を被せておく。
安納芋紅あずま
6月15日 今年も購入した安納芋苗は枯れるのが多い。5本枯れてしまった。
枯れたところに自作の安納芋を植えていく。
枯れた
6月24日 プランターの安納芋苗がたくさんできている。
ちょっと遅いけど、苗があるのでジャガイモ後に15本植えた。
全部で52本になった。
苗
7月16日 毎年コガネムシ幼虫の被害が大きいので、対策として
ダイアジノン粒剤を畝の頂点にまいて土寄せをした。
あまり効果は望めないだろう。
薬散布
9月21日 一株を試し掘りした。
1.4kgとまずまずの出来であった。
今の時期は虫食いが少ない。
試し掘り
10月12日 なると金時10株を掘って12.4kgの収穫であった。
安納芋早く植えた分を掘って9株で9.8kg。
なると金時安納芋
10月14日 安納芋遅く植えた分も掘って、11株で9.0kg。小さな芋が多い。
紅あずまも含め全部で55株で44.2kgを収穫できた。
今年は収量が少ないが早く掘ったので虫食いが少なかった

2013年サツマイモ栽培暦
3月14日 プランターに去年の芋を植え込んだ。安納芋は自作苗のほうが丈夫な気がする。      
右側に安納芋、左側は紅あずま。
芋の上に3cm位の土を被せた。
サツマイモ苗作り
6月9日 自作の苗は伸びが悪いが、短くても植え付けた。安納芋
5日前に購入した紅あずまと鳴門金時を10本づつ植え付けた。
鳴門金時はバイオ苗で1本50円もする。収量が多く、保存がきくとのこと。
安納芋
6月22日 安納芋はよく根付いて元気だ。自作苗の方が根付きがいいと思う。      
購入苗は晴天のせいもあって、植え傷みがひどく、2本枯れてしまった。
ジャガイモを掘ったところに自作苗を植え付けた。
少し遅いけど、場所がなかったので仕方がない。
安納芋
7月10日 全てが良く根付いて蔓が伸びてきた。
ダイアジノン粒剤を撒いて、畝を高く盛り上げる。
ダイアジノン粒剤
7月22日 除草し、茎の途中から根を降ろしてるものは、根を切ってやる。
蔓返しといって、蔓を引きはがすと芋の出来がいいそうだ。
蔓返し
8月16日 畝いっぱいに蔓が茂って盛り上がっている。 茂る
9月24日 一株試食用に紅あずまを掘ってみた。
1.2kgあり、おいしい。
収穫
11月1日 紅あずまを10月19日に収穫した。10株で12kg
安納芋は今日収穫した。13株で14.8kg
他に鳴門金時が8株で9.6kg。
紅あずま安納芋

2014年サツマイモ栽培暦
6月3日 今年は苗を作らなかったので、ベニアズマの蔓を30本購入して植えた。      
紅はるかの苗取り用のポット苗が売ってあったので、一本植えた。
紅はるか紅あずま
6月14日 なると金時の苗を10本植えた。      
紅はるかはまだ伸びてくる気配がない。
なると金時
7月2日 紅はるかの苗がやっと伸びてきたので、4本だけ植えた。
一ヶ月もかかり、7月になってしまったので、大きな芋はできないだろう。
ベニアズマは畝を覆うくらいになってきた。
紅はるか紅あずま
9月30日 紅あずまを一部分収穫した。 紅あずま
10月30日 紅はるかを全部収穫した。
遅く植えたので、遅く収穫したが、十分な収穫量があった。
2回薬剤を撒いたせいか、虫食いが殆どなかった。
紅はるか

2015年サツマイモ栽培暦
5月25日 イチゴが終わったので、ベニアズマを10本植えた。      
いい天気が続くので、植え傷みしそうだ。
紅あずま
6月16日 2回目が6月4日、今日が3回目の定植で30本植えた。      
曇り雨が続きそうで、植えやすい。
定植
7月8日 最初植えたところは蔓が伸びて畝を覆うようになった。
遅く植えたところも蔓を伸ばし始めた。
成長
7月12日 蔓おこしをして、土寄せをした。
台風の大雨で畝の土が流されている。
蔓おこし
10月13日 9月頃に2回薬剤を撒いておいたが
今日初収穫で1株掘ってみた。
収穫
10月22日 薬剤を使用しても結構虫食いが多い。
全て収穫し、30株で合計34.3kgであった。
巨大イモが多かった。
収穫収穫

2016年サツマイモ栽培暦
5月29日 紅あずまを10本買って植えた。      
その後6月4日に2回目のサツマイモ10本を植えた。
2回目の品種は紅さつまと書いてあった。3回目はベニハルカ10本。
紅あずま
7月3日 蔓が伸びてきたので、蔓返しをした。      
となりの畝に蔓が伸びるので、整理が大変だ。
蔓返し
10月14日 サツマイモ収穫始め。25日くらいに全部収穫した。      
重さをはかってなかったけど、ベニアズマは10株で17kg
紅さつまは10株で10kgくらい。ベニハルカ10株で11kgくらい。
収穫

2017年サツマイモ栽培暦
6月1日 紅あずまを10本買って植えた。      
雨が少ないので畝を寒冷紗で覆ってやる。
紅あずま
8月5日 紅あずまを10本買って植えた。      
葉がよく茂って、つるが伸び放題だ。
紅あずま
10月19日 紅あずまを初収穫した。味はいいけど相変わらず虫食いが多い。      
ダイアジノンを使ってるけど効果は少ない。
最終収穫は雨で遅れて11月に入ってしまった。
紅あずま

2018年サツマイモ栽培暦
5月28日 紅あずまを20本買って植えた。      
今回の苗はあまり良くない。
紅あずま
7月12日 さつまいもが繁茂してきた。      
コガネムシ幼虫の対策が必要だが、なかなか手が回らない。
紅あずま

2019年サツマイモ栽培暦
新着
6月4日
紅あずまを10本、なると金時10本買って植えた。      
その後、2日おきに鳴門金時20本、安納芋10本、紅あずま10本
紅あずま
inserted by FC2 system