トップページに戻る>かぼちゃ>2010年栽培暦へ2011年栽培暦へ2012年栽培暦へ2013年栽培暦へ2014年栽培暦へ2015年栽培暦へ2016年栽培暦へ2017年栽培暦へ2019年栽培暦へ

元のページに戻る

かぼちゃつくりの記録@家庭菜園

トップページ 更新情報 プロフィール リンク集 魚ギャラリー 掲示板

かぼちゃ栽培カレンダー



■難易度   

■特性  

■種まき

■土作り・元肥え

■定植  

■生育過程  

■収穫  

■病気・害虫・防除法    

■これまでに作った品種

■栄養特性  

■おいしい料理法

このWebサイトについてのご意見、ご感想は、掲示板でご連絡ください。



2010年かぼちゃ栽培暦
3月23日 カネコ種苗の九重栗かぼちゃの種まき
3月27日 順調に発芽
4月25日 6株定植しホットキャップを被せる。 10日後の姿
5月26日 敷き藁をしいて8日後の様子。 九重栗
6月8日 雌花が咲き出したので、受粉する。 雌花
6月22日 15cm位の実が着果している。
汚れ防止のため、発泡トレーを敷いている。
10個以上が着果した様だ。硫安を少し追肥する。
着果
7月16日 少し早いが収穫してみる。小さいけどおいしい。     
株に勢いがなく着果したものが腐るのが多い。
雌花
7月22日 全部収穫した。今年のカボチャは不作で、6個しか出来なかった。遅くなってプラス一個追加。     
炊いても実が硬く不評なので、来年からはエビスを作ることにした。


2011年かぼちゃ栽培暦
3月20日 タキイ種苗のえびす系、ほっこり133の種まき カボチャ種まき
4月15日 25日で苗が大きくなったので5株定植した。
朝晩は冷えるので苗キャップをかぶせた。
ホットキャップ
5月8日 大きくなったので、苗キャップをとり敷き藁をした。 敷き藁
5月24日 雌花が咲きだしたけど着果はまだ確認できない。 雌花
6月6日 直径10cmくらいになったので
汚れ防止に発泡スチロールを敷いた。
汚れ防止
6月22日 実が大きくなり、果梗に茶色の縞が見られる。葉も枯れだした。
あと10日くらいで収穫できるのではないか。
収穫間近
6月26日 うどんこ病が広がってきて葉が少なくなってきた。
直射日光が当たるので実が日焼けしたのか、実が白く変色している。新聞紙でくるんでやる。
まだ早いと思うが変色したのを収穫した。2.3kgもある大玉だ。
カボチャ日焼け
8月26日 早く着果したものを全部収穫してから後で着果したので、放置しておいたら3個出来た。
放置してたので、形悪く虫食いもある。
全部で13個の収穫、総重量5株で21.3kgであった。
カボチャ終了


2012年かぼちゃ栽培暦
3月22日 タキイ種苗のえびす系、ほっこり133の種を蒔いた。
上からビニールをかぶせ温かい室内の窓際に置いておく。
カボチャ種まき
4月21日 カボチャを定植した。
ホットキャップを被せておいた。まだ夜は寒い日がある。
カボチャ定植
5月8日 大きくなってホットキャップ一杯になったので外して敷き藁を敷いた。
蔓が伸びだしている。
敷き藁
5月21日 雌花が咲きだしたが雄花がない。
数日前の大雨で葉に穴があいて傷んでいる。
すでに蔓が広がってるので、誘導してやる。
雌花
6月3日 5月24日位に着果した実が10cm位になっている。5〜6個位付いてるようだ。
蔓の勢いが良く1.5m位に盛り上がっている。
果実
7月2日 ほぼ完熟と思うので収穫した。1.8kg
今年は10個も出来てないようだ。
うどんこ病がひどくなってきた。
収穫
8月13日 早くできたカボチャは8個しかなく15kg位。
うどんこ病を放置してたら新しく蔓が出てきて、着果している。
去年は8月終わりまで残ってたようだ。
二回目
8月25日 遅くできたカボチャは6個が完熟した。
一個は腐ってしまった。
後なり


2013年かぼちゃ栽培暦
3月21日 タキイ種苗のカボチャ、ロロンの種を蒔いた。
上からビニールをかぶせ温かい室内の窓際に置いておく。
ロロン種まき
4月20日 ロロンを5株定植した。
まだまだ寒いので、ホットキャップを被せた。
ロロンキャップ
5月6日 キャップを外し、敷き藁をしてやる。
玉ねぎの葉を周りに散らばす。
敷き藁
5月17日 寒冷紗がいっぱいになったので、外した。
隣の畝に伸びないよう、誘導してやる。
蔓伸び
7月10日 収穫が始まった。大きいので2.0kg 収穫
7月28日 一番なりはすべて収穫した。これまでに12個、15kg程度か。 収穫
8月16日 一通り収穫してしまったら、株の負担が軽くなるようで
古い葉はうどんこ病で枯れてしまうが、再び蔓が伸びてきた。
数個の着果が見られる。
再生
9月10日 二番なりが12個、11.2kgも収穫できた。
一番なりも12個なので、25kg位の収穫であった。
一株で5個、5kg位の収穫。
二番なり

2014年かぼちゃ栽培暦
3月24日 タキイ種苗のカボチャ、ロロンの種を5個蒔いた。
温かい室内の窓際で管理する。
種まき
4月18日 少し早いけど、定植した。
行灯で囲いをする。
定植
5月12日 行灯いっぱいになったので、外して寒冷紗トンネルを被せた。
敷き藁をした。
敷き藁
5月31日 つるがどんどん伸びて、着果が見られる。 着果
8月29日 全ての果実を収穫して終了した。
最初のうちは良くなかったけど、2番成りが良く出来た。
終了

2015年かぼちゃ栽培暦
4月3日 タキイ種苗のカボチャ、ほっこりえびすの種を4個蒔いた。
温かい室内の窓際で管理する。
種まきを忘れて遅くなった。
種まき
4月26日 4個蒔いた種の内一個が不良だったので、3株を定植した。
まだ少し小さいけど早く済ませた。
行灯で防風、防寒をした。
定植
6月28日 いい果実が出来ているようだ。
3株で9個位着果しているので上出来。
去年ほど込み合ってないので、いい感じになっている。
着果
7月14日 台風で葉が飛ばされてしまったので、全部収穫した。
1.8〜2.4kgが8個収穫できた。
2番なりは期待できないだろう。
収穫

2016年かぼちゃ栽培暦
3月24日 タキイ種苗のカボチャ、ほっこりえびすの種を6個蒔いた。
温かい室内の窓際で管理する。
4月20日位の定植か。
種まき
4月19日 ほっこりえびすを3株だけ定植した。
まだ寒いのでホットキャップを被せている。
場所が取れないので3株だけを植えた。
双葉定植
5月12日 寒冷紗いっぱいになったので敷き藁、追肥、をして蔓を伸ばす。
うねが狭いかもしれないけど出来るだけ伸ばしてやるつもりだ。
敷き藁
7月6日 カボチャの収穫が始まった。
直射日光が当たらと日焼けするので、新聞紙を被せている。
収穫
7月28日 最終的に9個で15.3kgであった。 収穫

2017年かぼちゃ栽培暦
新着
3月25日
タキイ種苗のカボチャ、ほっこりえびすの種をポットに蒔いた。
温かい室内の窓際で管理する。
かぼちゃの苗作りは毎年成功している。
種まき
4月24日 かぼちゃの苗を定植した。
1ヶ月で十分な大きさになっている。
定植
新着
7月4日
初めての収穫で、味がいい。
かなりの数が着果しているようだ。
初収穫
7月28日 葉が枯れてきたので、全て収穫した。
4株植えて15個の収穫であった。
一個2kgとして、全部で30kgくらいか?
初収穫

2019年かぼちゃ栽培暦
新着
5月25日
新しく無償で畑を使えるようになって、かぼちゃを植える。
遅すぎるかもだが、えびすとロロン2本づつの苗を植えた。
つるはゆったり伸ばせるが、着果がどうなるか?
定植
新着
6月5日
つるは伸びているが、7月9日現在、実の付きが少ない。 開花
inserted by FC2 system